自然に囲まれたNY北部に住む日本人が、現地の習慣や価値観等、日本とのあらゆる違いを紹介します。アメリカ留学、移住、旅行等、アメリカに興味のある人向けです。

アメリカ人の仕事での即決力

よく揶揄されるブラックジョークに次のようなものがある。日本人アメリカ人イギリス人が沈没する船に乗っていて、海に飛び込むのを躊躇している人に向かって、イギリス人は「海に飛び込めば紳士になれる」と言い、アメリカ人は「ヒーローになれる」と言う。一方日本人は「上司に相談させてください」というものだ。これにややよく似た状況を、仕事中に感じることがある。
アメリカ人達と会議をする際、なかなか難しい状況やトラブルがあったとしたら、彼らは解決法への最短距離を考え即決したがるところがある。「よし、それで行こう。」と言わんばかりに、ゴール一直線の明快な考え方が多く、会議時間も比較的短く済む。
もしこれが日本人相手だったら、と思うと、そうは行かないだろう。私には分かりかねるので上司に指示を仰いでから、とか確認させてほしい、などとその場では決まらない場合が多いのではないかと、日本でのサラリーマン経験から推測できる。日本から駐在で来ている方も、口をそろえて大体同じような事を仰る。日本だと決定にこぎつけるまで、稟議書、提案書など様々な書類資料を作り、多くの上長、上司の承認を経る必要があるが、アメリカでは口頭で即決で決まるんですね、等と言う方もおられる。アメリカ人が、彼らの上司の判断が必要な場合でも、会議中にすぐ電話し、OK、と返事をもらい決定したり、Approved.とメール一本で返答、即決することを何度となく見てきたので、こちらとしてもその即決力、即断力に助けられたケースも多い。
石橋を叩いて渡るというような、様々なケースを想定して外堀を埋めていくようなほふく前進戦術、というよりは、ズドーンと一直線の道ができ、その後にもし問題がでたら都度調整、というようなスタンスがアメリカに近いような気がする。